ミクロネシア訪問記 第1回 環境教育について(担当: 川本梨央様) 立命館大学の学生で構成され、環境問題の解決に向けて活動している団体「natuRable」によ […]
本年4月よりスタートしましたミクロネシアの今をお伝えする「国連ポンペイ通信」は、今号より「国連エコノミストのポンペイ便り」と表題を変えてお届けします。 今回は阿 […]
このところ猛烈な暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 赤道近くに位置するミクロネシア連邦でさえ夏の平均気温は30°C程度ですので、日本の多く […]
第10回太平洋・島サミット(PALM10)が、2024年7月16~18日に東京で開催されました。 太平洋・島サミットをご存じでしょうか?このサミットは、ミクロネ […]
本年7月にミクロネシアの高校生を日本に招き日本各地にて研修をする予定でしたが、クラウドファンディングの目標金額に到達できなかったため本プロジェクトを延期させてい […]
ご支援いただいた皆様には心より感謝し深く御礼申し上げます。本プロジェクトはcampfireのクラウドファンディングは目標金額に達成しませんでしたが、不足分につい […]
本年4月よりカセレーリエ特別連載として掲載を開始しました「国連ポンペイ通信」の第2号をお届けします。国際連合ミクロネシア多国間事務所の阿部様に、今回はミクロネシ […]
ホームページを全面改訂しました。URLは変わりませんので、お気に入り登録などを変更する必要はありません。 URL: https://micronesia.or. […]