2024年12月30日 国連エコノミストのポンペイ便り No.5

今年最後となる「国連エコノミストのポンペイ便り」はパラオを取り上げています。 人口1万8千人の小さな島国に「ロックアイランド」という世界遺産を持ち、世界中のダイ […]

2024年12月24日 パラオの物語

当協会はミクロネシア地域(ミクロネシア連邦とパラオ、マーシャル諸島、キリバス、ニウエ)との交流を続けてきており、日本とパラオの歴史的なつながりについて思いを寄せ […]

2024年11月30日 国連エコノミストのポンペイ便り No.4

今回は米国と三ヵ国(ミクロネシア連邦、パラオ、マーシャル諸島)間で結ばれている自由連合協定により社会経済が大きな影響を受けている海外移民問題が取り上げられていま […]

2024年11月19日 ミクロネシア訪問記 第3回

立命館大学 natuRable によるミクロネシア訪問記その第3回目は動画でお届けします 第1回で紹介されたゴミ問題での小学校における授業第2回で紹介されたゴミ […]

2024年11月13日 【ジープ島物語】のご紹介

ジープ島はミクロネシア連邦チューク州のチューク環礁内にある無人島です。この島、なんと一周3分ほどで回れてしまうとのこと。この島に魅せられた一人の男子、それが吉田 […]

2024年11月7日 ミクロネシア訪問記 第2回

ミクロネシア訪問記 第2回 訪問について(担当:大場菜々香様) 立命館大学のnatuRableメンバーによるミクロネシア訪問のレポート、第2回目はミクロネシアで […]